m.m.m スキンエクスパートは下地とファンデーションの役割をしてくれて
石鹸や洗顔料で落とせるファンデ―ションにも化粧下地にもなるマルチプルクリーム。
下地にもファンデにもなるファンデーションm.m.m スキンエクスパート
これ1本でナチュラルでツヤツヤ肌が仕上がります。
ムー(m.m.m)ってどんなブランド?
マッシュビューティーラボとハーブラボが共同開発するメーキャップブランド 2018年2月にデビューした 「ムー(m.m.m)」
石油系界面活性剤、鉱物油、タール系色素、合成香料、紫外線吸収剤、パラベン不使用で、オーガニックのエーデルワイスエキスやカカオバターなど、こだわりの自然成分を配合。ちょっと特別な日常を演出するメイクアップブランド 。
コスメキッチンのオリジナルブランドみたいですね。 オーガニックで優しい色合いのカラーリングがめちゃくちゃ可愛いくて使うのも楽しみになりそう♡
ナチュラル&オーガニックコスメを取り揃えるコスメキッチン(Cosme Kitchen)で販売しています。
みずきてぃこと西川瑞希さんもおすすめ
m.m.m スキンエクスパートは みずきてぃこと西川瑞希さんもyoutubeでお気に入りのおすすめファンデーションとして紹介していて
透明感がある仕上がりで素肌がキレイに見えると一押ししていて
ちょっとお出かけする時に紫外線が気になる時にもこれだけ塗っているそう!
すっぴん風、ナチュラルなメイクにおすすめとのこと。
西川瑞希さんはめっちゃ女の子らしくて大好きなのですが、ほんとにツヤッツヤなお肌してますよね!!
m.m.m スキンエクスパートの特長と成分
m.m.m スキンエクスパートの大まかな特長として
- SPF50で紫外線も防いでくれる
- 石鹸、洗顔で落とせる
- 保湿力が高い
- ツヤ感が出せる
SPF50で紫外線も防いでクレンジングを使わずに落とせて、保湿してくれるので肌にツヤ感を出したい乾燥肌の人もおすすめです♡
全成分
水、オリーブ果実油、酸化チタン、イソステアリン酸エチル、プロパンジオール、野菜油、グリセリン、スクワラン、セスキイソステアリン酸ソルビタン、水添ナタネ油
アルコール、ミリスチン酸ポリグリセリル-10、ダイマージリノール酸ダイマージリノレイル、エーデルワイスエキス、セイヨウシロヤナギ樹皮エキス、グリコシルトレハロース、加水分解水添デンプン、ローズ油、パルマローザ油、ニオイテンジクアオイ油、ラベンダー油、オレンジ油、マヨラナ葉油、ニュウコウジュ油、アラビアゴム、キサンタンガム、パルミチン酸デキストリン、カプリン酸ポリグリセリル-3、水添レシチン、アニス酸、アニス酸Na、クエン酸、酸化鉄、マイカ、シリカ、ラウロイルリシン、水酸化Al、アルミナ、ステアリン酸、エタノール
エーデルワイスエキス、ローズ油、ラベンダー油、オレンジ油など
多種類の植物エキスや果実オイルが配合されていて保湿力が高いところもポイントです!
m.m.m スキンエクスパートはこんな人におすすめ!
- 石鹸、洗顔で落としたい
- 乾燥肌で保湿したい
- 保湿力のある下地を探している
- ツヤツヤ肌になりたい
- 下地とファンデ1本で済ませたい
などツヤ感を出したい乾燥肌の人にもおすすめです♡
m.m.m スキンエクスパートの使用感と感想
m.m.mスキンエクスパートのカラー展開はどんな肌色にも馴染むのもありピンクみがかったベージュ色の1色展開。
下地ではなくファンデーションのようなbBクリームのようなピンクの色づきが濃いめのクリーム。


指で伸ばした感じは、厚めでbBクリームほど重くないけどしっとり保湿感があってツヤ感もあります。
オーガニックのエーデルワイスエキスが肌へうるおいを与えてくれて
ほんのり香るハーブの香りが癒されます♡
石鹸や洗顔料で落とせるということは肌に負担が少なそう
仕上がりはツヤ感も出て
透明感、透け感があってすっぴん風のナチュラルな仕上がりに。
ちょっとしたお出かけなら紫外線も気にせずこれ1本でOKなところも気に入りました♪
m.m.mのアイテムはツヤ肌を出してくれるアイテムも多く
ナチュラルで優しい色合いのものが多いので、アイシャドウやリップなどコスメティックアイテムもまたチェックしたいと思います♪
m.m.m.(ムー)を取り扱っているコスメキッチンの公式のオンラインショップでは、新規会員登録で500円分のポイントがもらえます。
5,000円以上のお買い物で送料無料なので、一緒にオーガニックコスメのお買い物を検討している方はオンラインショップも覗いてみてくださいね!
コメント